出ます。
何が?

単行本が。
ケータイまんが王国で去年末から連載させてもらっている、
『東京都北区赤羽』の一巻が、6月16日(火)に発売されることになりました。
オールカラーで840円。Bbmfマガジン刊。
帯の推薦文は、赤羽ご出身のひろゆき氏に頂きました。
大変恐れの多いことです。
正直、部数はあまり多くないので、買いづらいかもしれません。
赤羽の本屋さんには結構な数置いてもらえるようですが、
その他の本屋さんのことはイマイチわかりません。
(わかり次第報告します)
購買意欲のある方は、早めに本屋さんで予約されるか、
ネットで注文されることをお勧め致します。
そして、もう一つ出ます。
何が?

短編集が。
彩図社という、末恐ろしい出版社から。
これは、過去にヤンジャンとかヤンサンとかに掲載された、
漫画短編を寄せ集めたもの。
あと、未発表作品や書き下ろしオマケページも充実していますが、
全体的にかなりナメた作りになっております。
帯はあの漫☆画太郎先生。
ばばあのイラストも、わざわざ描いて下さりました。
大変恐れの多いことです。
発売日は『東京都北区赤羽』と同じく6月16日(火)。
こちらはさらに発行部数少なめなので、
購買意欲のある方は、なんとかして入手して下さい。
両作品の詳しい中身については、近日中にこのブログで
お知らせしたいと思います。
皆さん!!!!!
なるべく買う方向で話を進めてくださいネ!

単行本が。
ケータイまんが王国で去年末から連載させてもらっている、
『東京都北区赤羽』の一巻が、6月16日(火)に発売されることになりました。
オールカラーで840円。Bbmfマガジン刊。
帯の推薦文は、赤羽ご出身のひろゆき氏に頂きました。
大変恐れの多いことです。
正直、部数はあまり多くないので、買いづらいかもしれません。
赤羽の本屋さんには結構な数置いてもらえるようですが、
その他の本屋さんのことはイマイチわかりません。
(わかり次第報告します)
購買意欲のある方は、早めに本屋さんで予約されるか、
ネットで注文されることをお勧め致します。
そして、もう一つ出ます。
何が?

短編集が。
彩図社という、末恐ろしい出版社から。
これは、過去にヤンジャンとかヤンサンとかに掲載された、
漫画短編を寄せ集めたもの。
あと、未発表作品や書き下ろしオマケページも充実していますが、
全体的にかなりナメた作りになっております。
帯はあの漫☆画太郎先生。
ばばあのイラストも、わざわざ描いて下さりました。
大変恐れの多いことです。
発売日は『東京都北区赤羽』と同じく6月16日(火)。
こちらはさらに発行部数少なめなので、
購買意欲のある方は、なんとかして入手して下さい。
両作品の詳しい中身については、近日中にこのブログで
お知らせしたいと思います。
皆さん!!!!!
なるべく買う方向で話を進めてくださいネ!
by kurukurupaaaa | 2009-06-01 03:23